特定健診とは??
特定健診(特定健康診査)とは、厚生労働省により、平成20年4月より実施が義務付けられた、内蔵脂肪型肥満に着目した健康診査です。実施の目的はメタボリックシンドローム(内蔵脂肪症候群)を対象に生活指導を行い、生活習慣病を予防する事です。
- 対象
- 40歳以上(年度年齢)
- 期間
- 2021年7月1日~2021年12月29日
- 受診日時
- 月~土曜日 13時~15時
(祝日・11月8日はお休みです)
- 内容
- Ⅰ 基本健診
Ⅱ 肝炎ウイルス検診(年度年齢40歳の方のみ)
Ⅲ 結核(胸部)検診(年度年齢65歳以上のみ)
- 必要なもの
- 清瀬市より送付の受診券、問診票、被保険者証をお持ち下さい。
- 備考
- ※当院では午後のみ実施しております。
※2020年度より予約制となります。
※TELにて、ご予約をお取り下さい。
当院では、入学時、就職時の健康診断を受付けております。
- 健康診断は予約制ですので、お電話にてお問い合わせ下さい。
- 当院の健康診断はコースになっていませんので、あらかじめご自身で検査必要項目、所定用紙有無の確認をお願いいたします。
- 検査料・診断書料金は別途かかります。
- 検査実施可能項目は、診察、身長、体重、BMI、腹囲、血圧、視力、聴力、色覚、尿検査、便検査、血液検査、胸部レントゲン、心電図です。
企業健診のご案内(午後のみ実施しております)
- 当院では、企業健診(集団のみ)を実施しておりますので、ご利用ください。
- 検査項目、日程などのご相談が必要になりますので、健康管理係までお問合せください。